微笑みの癒しのミャンマー旅行ブログ

バックパッカーが旅行して惚れるミャンマーの旅行・観光情報を発信するブログ

ヤンゴンの夜にここにいけば・・・。

さーて!! 今日はなぜか日本に帰ってきて過去最大の!!

 

 

下痢になってますがなにか!?(*´ω`*)

 

これはセブの生活のあの当たったときよりはマシだけど、日本でなんで!?(ノω`●)

 

 

だけど頑張って更新しちゃうよ!!

 

そして今日は写真編集にもちょっと力を入れてみたよ♪

 

 

 

ゆうや君に負けらんねぇ~(笑)

 

 

 

 

ヤンゴンの観光地

 

ミャンマーで観光するといったらまずは外せないのは

 

パヤー

 

至る所にあり、キンキラ ぴっかぴかのイメージ。

 

ネパールとかでもみたけどそれとは違う感じ。

 

 

 

ヤンゴンの街の中心にあるスーレー・パヤー

 

 

 

どこから見ても目印になる存在♪

 

 

街のロータリーの中心地にありますぜ!!!

 

さっそく中に入ってみる事に。

 

初のミャンマー寺院。

 

入場料は3000チャット(約300円)。

 

どこでもパヤーに入るときは靴を脱がないといけない・・・。

 

靴脱いで入ろうとすると。

 

 

「靴はここにおいていってね♪1000チャット(約100円)よ♪」

 

ん~かわいらしく言われたから許す!!(笑)

 

煩悩ありまくりですね(*´ω`*)

 

 

 

中にはいってビックリ!!

 

 

 

ほんとにキンピカですよ!!

 

 

 

 

至る所がキンピカですよー!!

 

それも日中。太陽光がさらにキンピカ度をあげてますよ♪

 

ボクがミャンマーを訪れたのは12月中旬。ちょうど乾季がはじまったあたり。

 

セブからくると心地よい日差しで初夏のような感じ。

 

日陰に入れば涼しく、心地よさが漂ってました(≧∇≦)b

 

 

 

みんな熱心にお参りをする姿。

 

お参りのやり方はその国々のやり方はあれど、自分なりにお参りをする・・・。

 

 

 

ヤンゴン最大の寺院、シュエダゴォン・パヤー

 

 

 

もうその大きさ、キンピカさにびっくり!!

 

夜にいったんですがライトアップされててめっちゃキレイ!!

 

入場料8ドル(もちろんチャット払いもOK)

 

靴は500チャットでいけました。

 

 

 

中心までの道にはお土産やら、宗教関連物がいっぱい売られている・・・。

 

 

 

 

 

みんなここに家族、恋人、友達ときてお参りしたり、のんびりと夜のピクニックのような感じできていたり、写真を撮っていたりと・・・。

 

 

なんかめちゃいい雰囲気♪

 

ここに彼女ときてのんびりと語り合いたいと・・・・・一人寂しく写真とりながら思いましたよ!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ

 

 

 

家族でこういうとこにみんなでくるっていうのがなんかいいね。

 

昔の日本は近所付き合いがあり、夜外で子供が遊ぶ姿を見ながら今日一日の出来事を語り合っていた・・・。

 

形は違えど、セブでも色んな人が外でレッドホースを飲みながらわいわいやっていた。

 

いっつも通るバランガイの道で声をかけられ、ビールをもらっていた。

 

 

昔のよき憂いた日本をしみじみと感じさせてくれました・・・・。

 

 

 

もしヤンゴンに住んでたら毎日ここにきてのんびりぼーっとするのもいいなぁと感じさせてくれるこの地。

 

なんかホッとさせてくれます♪

 

 

その他のヤンゴンの観光スポット

 

今回は時間がなくて行けなかったけど環状鉄道に乗ってぐるっと一周3時間の旅もいいって友達がいってました。

 

あとは川の向こう側にいくのもいいらしいが・・。

 

そいえばスーレー・パヤーの横で日本語で話しかけてきた自称ガイドの兄ちゃんがイロイロ言ってたな・・・。

 

英語が話せるミャンマー人だったので観光ガイドの話からミャンマーの今の現状、観光客の人種、特徴やら彼の経歴などほっとんど別の雑談に変わっていったけど・・・(笑)

 

ここでインドやらと違うのは、「いろいろ会話できてよかったよ♪ have a nice day!」でバイバイできるのがよかったね♪

 

さぁ次からもどんどんミャンマーの観光地をお伝えいたします!!!

 

 

今日もよんでくれてありがとうございます♪

 

スマホ版で見てる方はPC版に変換しないとポイントが入らないようです

 

押していただければ更新の励みになります! 目指せTOP3!

↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村

 

携帯の方はコチラ→ブログ村 セブ島情報

 

⇒旅のガイド本はこちらから